【2019年】たった1つでも手に入れるだけで生産性が鬼上がるアイテムをまとめてみた 2018年10月22日 人生の質を上げるアイテム こんにちは、ふっさんです。 僕はミニマリストなので、 できるだけモノは持ちたくないと思ってます。 とはいえ、生活の質を高めてくれるアイテムには 容赦なく投資していきます。 ・・・ 続きを読む
もしも金(ゴールド)が月で採掘されるようになったら?価値基準の話 2018年10月17日 マーケティング どうも、ふっさんです。 先日、某大手ヘッジファンドの社長さんと 偶然飲む機会がありました。 で、そのときに 金(ゴールド)の話になって、 「もしも月で金が発掘・・・ 続きを読む
DRMでパンの焼き方を売ってる人を見て、僕は何でも売れると思った 2018年10月7日 マーケティング どうも、ふっさんです。 最近、メルマガで 「テーマって何がいいですか?」 という返信をいただきますが ぶっちゃけ、テーマって割と何でもいいし ニッチなジャンルでも儲けること・・・ 続きを読む
バタフライエフェクトという教訓だらけの映画の感想-過去より未来を見ようぜ- 2018年9月12日 マインド どうも、ふっさんです。 「バタフライエフェクト」という映画を観ました。 バタフライエフェクトっていうのは、 たとえばチョウチョが羽ばたいたときの衝撃で 地球の・・・ 続きを読む
起業は課金ゲーム。攻略本と経験値が上がるアイテムにぶっ込みまくろう 2018年9月3日 マインド どうも、ふっさんです。 僕は起業してから割とサクサク成功できて、 いまでは23歳で月300万ほど自動で生み出してます。 いまでこそある程度成功することができま・・・ 続きを読む
独立後にフリーランスとして簡単に単価を上げる方法 2018年8月25日 経済的自立 どうも、ふっさんです。 最近はネットで稼ぐのが当たり前になってきて、 パソコン1台でご飯を食べる人が増えてきました。 僕もそのなかの一人で いまは月300万ほ・・・ 続きを読む
自分は大したことやってないです、、について思うこと 2018年8月22日 マインド どうも、ふっさんです。 たまに懇親会などで人に会うと、 「自分のやってることなんて大したことないですよ〜」 と言ってる人を見かけます。 でもそういう人こそ、情報発信をしてい・・・ 続きを読む
【漫画レビュー】超名作。「かくかくしかじか」には教育の本質が詰まっていると思う。 2018年8月8日 おすすめの本 こんにちは、ふっさんです。 めちゃくちゃ勉強になる漫画を見つけたので共有します。 それが「かくかくしかじか」という漫画。 この漫画・・・ 続きを読む
1年前の自分と比べて、生まれ変われていますか? 2018年7月23日 マインド どうも、ふっさんです。 僕はいまITの会社を経営していて、 東京で複数のビジネスを手がけています。 ネットの力を駆使して 不動産を売ったりとか、 ベンチャー企業と一緒に 強・・・ 続きを読む
平日の香港旅行中に27万が自動で生まれた。資本主義の中心にいて思ったこと。 2018年7月7日 ブログ こんにちは、ふっさんです。 香港に行ってきたので、 いろんな話を混ぜながら写真と共にまとめてみました。 娯楽のつもりで読んでみてくださいね。 平日だったけどノ・・・ 続きを読む