月収500万になったから、ビジネスの軌跡と情報発信の理念を語ってみた 2020年3月30日 経済的自立 はじめまして、ふっさんと申します。 僕は19歳の頃に起業の世界を知り、 いまは24歳でインターネットを使ってビジネスをしています。 会社は2年目・・・ 続きを読む
パソコン1台で年間1億を自動化。強みと弱みを書いてみた 2020年3月22日 ネットビジネス どうも、ふっさんです。 このブログはいろんな人が読んでくれていて、 ありがたいことに経営者や投資家の方からも 「何か一緒にビジネスできないか?」 とメッセージをいただくこと・・・ 続きを読む
タピオカ屋が儲かるって聞いてオープンしてみた結果・・・ 2019年11月16日 マーケティング どうも、ふっさんです。 先日、タピオカ屋さんをオープンしました。 インスタグラムやってるので、 よければフォローしてください^^。 →琥珀静岡浜松店(インスタ・・・ 続きを読む
【自己投資】ネットビジネス人生初のコンサルティングに600万使ってみた。 2019年9月15日 マインド こんにちは、ふっさんです。 僕はいま、年間600万のコンサルティングを受けてます。 人生で初めてのコンサルです。 いままで他人にコンサルしたことはあったけど、・・・ 続きを読む
奨学金を全額一括返済してきた。借金は良いことだ。 2019年7月15日 大学生活 どうも、ふっさんです。 先日、国立大学を卒業するために 借りていた奨学金を全額返済しました。 奨学金は無利子のものを借りていて、 返したお金は240万くらいで・・・ 続きを読む
時間を味方に付けると豊かになり、敵にまわすと消耗する。 2019年6月16日 経済的自立 どうも、ふっさんです。 最近は新しく立てた会社の決算などもあり、 よく担当の税理士さんとLINEをしています。 とりあえず会社を設立して1年目は 一社で売上7・・・ 続きを読む
社会貢献したい、という欲求は「初任給の使い道」から学んだ 2019年5月16日 ライフハック どうも、ふっさんです。 ビジネスをやってると、 どうしても考えてしまうのが 「お金儲け」と「社会貢献」の葛藤です。 お金が先だ、お金儲けが大事、・・・ 続きを読む
オーストラリアのブリスベン旅行記。選択のレベルを上げると人生楽しくなる。 2019年2月28日 海外旅行記 どうも、ふっさんです。 先日、一週間ほど使って ふらっとオーストラリアに行ってきました。 オーストラリアのブリスベンという場所です。 日本で言う・・・ 続きを読む
炎の仕組み構築合宿ver2を開催してきた。軽いノリで資産は作れる。 2018年6月23日 経済的自立 どうも、ふっさんです。 先日、炎の仕組み構築合宿を開催しました。 第2回目です。 ちなみに第1回目はコチラの記事に書いてます。 →・・・ 続きを読む
Twitterだけで25万稼いだぜ!と報告してきた読者さんに自動化を教えたら 2018年3月9日 コンテンツビジネス こんにちは、ふっさんです。 先日、僕のメルマガ読者さんで Twitterを駆使して25万円稼ぎました! と言ってくれた人に会いました。 Twitterって、SNSで有名なあ・・・ 続きを読む
ノマドは楽しい?食っていける?沖縄で一週間だけ検証してみた 2018年3月1日 ブログ ※2年前に書いた記事です こんにちは、ふっさんです。 ノマドっていう言葉が前から気になっていて、 どうやら『自由に旅をしながらパソコン1台で稼ぐ』 という働き方のことのようでした。 ・・・ 続きを読む
NigiUの「Make you happy」を観て、ストーリーの威力を思い知った話 2021年2月9日 コンテンツビジネス どうも、ふっさんです。 先日、ビジネスを教えてる人たちを自宅に集めて ストーリーを学ぶ会を開きました。 いろんな素材を元にストーリーを学ぶのですが、 まず最初・・・ 続きを読む
ICL手術を受けたら視力1.5になってコンタクト生活とおさらばした話 2020年12月12日 ライフハック どうも、ふっさんです。 先日、ICL手術というものを受けてきました。 ICL手術とは目のなかにコンタクトを埋め込む手術のことで、 手術のあとは視・・・ 続きを読む
将棋の藤井聡太はなぜ若いのに連覇できるのか? 2020年10月23日 大学生活 どうも、ふっさんです。 先日、ニュースを見ていたら 将棋の藤井聡太6段が 50万円のパソコンを買った、と話題になってました。 藤井聡太6段は中学生の頃にプロ入・・・ 続きを読む
BOTANISTの会社が元SEOコンサル屋だったことから学べること 2020年9月29日 マーケティング どうも、ふっさんです。 僕はボタニストというシャンプーを 3年以上前から愛用しています。 ↓これです。見たことある人も多いかなーと ・・・ 続きを読む
宮崎県日向市のPR動画から学ぶ「ストーリー」の威力 2020年8月27日 マーケティング どうも、ふっさんです。 僕はウェブマーケの会社を経営していて ひとりの会社で1億以上稼いでいるのですが、 個人でやっているのもあって、 弱いビジネスが強くなったりとか、 小・・・ 続きを読む
左ききのエレンの「万全な状態なんて一生来ない話」 2020年8月15日 おすすめ漫画 どうも、ふっさんです。 僕はいまウェブマーケの会社を経営していて、 いまでこそ年間1億を自動化して暇な時間がありますが、 起業したてのときはそれなりにがんばっていました。 ・・・ 続きを読む
怒涛の1ヶ月。月1000万を自動で稼ぐのに資産を作り続ける理由 2020年7月27日 経済的自立 どうも、ふっさんです。 ここ1ヶ月は一気に行動に移した月でした。 ・情報発信ビジネスの新商品販売(メルマガで案内しました) →メルマガ10通、レポート1通、セ・・・ 続きを読む
さわやかハンバーグから学ぶ、ファンと口コミが生まれる強いお店の作り方 2020年6月8日 マーケティング どうも、ふっさんです。 いろんなマーケティングの事例を研究していくと、 自分のビジネスにも取り入れることができるのでおすすめです。 僕は長く続かないと言われて・・・ 続きを読む
鬼滅の刃ってそんなにおもしろいか?と思った人へ 2020年5月24日 おすすめ漫画 どうも、ふっさんです。 鬼滅の刃がラスト迎えましたね! いやー良かった。 僕は鬼滅の刃が面白いって思った派なのですが、 不思議なことにまわりの人に聞いてみると・・・ 続きを読む
「強運の法則」を読んでみて、ポジティブ最強だと再確認した話 2020年4月9日 マインド どうも、ふっさんです。 先日、こんな本を読みました。 →強運の法則(amazon) この本は、100億円企業を超えるほど ズバ抜けて成功する経営・・・ 続きを読む